YouTube doesn't want you know this subscribers secret
Get Free YouTube Subscribers, Views and Likes

#481''navigationEndpoint':{'clickTrackingParams':'CNwBENbKAxgHIhMIqYvG3OaaiQMV8Mg_BB0oOQDc''commandMetadata':{'webCommandMetadata':{'url':'/hashtag/481''webPageType':'WEB_PAGE_TYPE_BROWSE''rootVe':6827'apiUrl':'/youtubei/v1/browse

Follow
おおがや着物チャンネル【岡崎市・大賀屋呉服店・きものの知識・創業1804年】

おおがやYouTubeチャンネル更新しました
481 羽織と道行、道中着、塵除け 着物の上着の違い
   • #481 着物の上着の種類と格式について〜道行・道中着・羽織・チリよけの違...  

寒い季節に防寒のために着物のうえから羽織る上着の代表格に
道中着、道行、羽織があります。
それぞれどんな特徴があるのか、着用シーンと合わせて解説します。

■道中着どうちゅうぎと道行みちゆき、羽織の違いとは

道中着、道行、羽織の役割には、防寒や防風、防雨、着崩れ防止、着物や帯の汚れ防止があります。

それぞれの違いについて。

道中着
特徴は着物の衿 yの形をしている
◇外出用のコート
◇着用シーンフォーマルカジュアル
◇着用シーズン秋春
◇部屋に入る前に玄関先で脱ぐ

道行
「道行衿」という衿ぐりが四角にかたどられたコート
◇外出用のコート
◇着用シーンフォーマルカジュアル
◇着用シーズン秋春
◇着用マナー部屋に入る前に玄関先で脱ぐ
道中着よりも ややかしこまった装いに用います。

羽織
◇洋服でたとえるとジャケットやカーディガン
◇着用シーンカジュアル
◇着用シーズン秋春
◇着用マナー室内においても着用できるが、茶室に限り脱ぐ

その他
夏用コート塵除けコートについて
道中着、道行、羽織それぞれに初夏から盛夏の季節に着られる夏用のコートがあります。
夏用コートは、レースや紗しゃなど透け感のある素材で作られており、夏用の着物が汚れるのを防ぐために着用されます。

各種、反物から仕立てるものもあれば、既製品として販売されているものもあります。お気軽にお問い合わせください

□問い合わせ
おおがや
岡崎市連尺通
http://www.oogaya.jp
HPお問い合わせフォームよりお気軽に

posted by piekvraagu5