How to get free YouTube subscribers, likes and views?
Get Free YouTube Subscribers, Views and Likes

【特集】北海道釧路市中心部に増える“廃墟” 廃墟めぐるツアーも 中心市街地活性化のカギは?

Follow
HTB北海道ニュース

年前、北海道帯広市に人口を抜かれるまでは道東では最大の都市だった釧路市。いま駅周辺に、使われていない建物が目立つ異様な光景が広がっています。

 櫻井靖大記者「ほぼすべてのシャッターに多くの落書きがかかれています。」「こちらも窓ガラスが割れてしまっています」

 人口およそ万人のまち、釧路市。街の中心部には使われなくなったまま放置された建物が多く残っています。

 釧路駅から歩いておよそ分の場所にある階建てのビル。繁華街の中心にありますが、年もの間使われていません。

 この建物はかつて、百貨店でした。『丸三鶴屋』から『丸井今井釧路店』となり、長年多くの市民に愛されてきました。しかし、経営悪化により丸井今井釧路店は年に閉店その後、札幌の不動産会社が建物を取得し、新たな商業施設として再スタートすることが発表されました。

 壁にロゴが施されはしたものの、その後計画が頓挫し、オープンすることはありませんでした。

 年には別の不動産会社に建物が売られましたが、その会社にも使われることはなく、廃墟と化しました。この状況を市民はどう見ているのでしょうか。

 釧路市民「このリュックは閉店セールで買いました。随分さびれたなという感じでちょっと寂しいです。」「本当に景観悪いだけじゃなくて、大雨が降ったり風が吹くと危険だと思います。こんな大きなものなので市役所がまず対応してほしい。」

 市は、ビルの所有者に対して再三対応を求めてはいるものの、返事が一向になく、話がすすまないままだといいます。

 釧路市住宅都市部 建築指導課 小野恵一課長「がれきも我々が捨てるという話にもならないので、こういう形で土嚢をのせて保管しています。法律上は解体をした費用を所有者に求めることは可能ではあるが、まずはこの建物は所有者さんがしっかり責任をもって対応をして頂きたいと思っています」

 市の中心部には使われていない建物がほかにも…

 こちらもかつては『丸ト北村』という百貨店でしたが、年に閉店。壁は剥がれ落ち、近くの歩道は通行禁止になったままです。

 櫻井記者「釧路駅前に来ましたが、正面にあるこちらの建物もやっていませんね。入口が木の板でふさがれています」

 廃墟化している建物は釧路駅のすぐそばにも目立ちます。

 駅のすぐ裏手にある通り「鉄北てつほくセンター」

 およそ年前に生まれたというこの路地は、かつては飲食店などが店舗以上軒を連ねる市民の憩いの場だったといいます。

 結構賑わっていたんですか
 「賑わってましたよ。小さいところに店がたくさんありましたから」

 案内してくれたこちらの男性は、「釧路観光ガイドの会」会長の木村浩章さん。

 木村さんは市民に街の未来を考えてもらうことを目的に、去年から釧路市内の廃墟をめぐる「廃墟ツアー」を始めました。

 木村会長「インターネットみると釧路の廃墟たくさん出てきますから。私もびっくりしましたけど」

 見渡す限りシャッターばかりのこの通り、そんななかで、灯りがついている店を見つけました。

 中はカウンターのみの小さな居酒屋。切り盛りするのは秋山貴美子きみこさんです。前の店主から、この場所を引き継いでおよそ年。このノスタルジックな雰囲気を求めて、若者も多く訪れるといいます。

 「居酒屋 鶴」秋山貴美子さん「代から代まで来ますよ。店主が亡くなったりしていまは私一軒だけになっちゃった。この通りで。」

 なぜ釧路の中心部に廃墟が増え続けているのでしょうか。地域経済に詳しい専門家はこう分析します。

 釧路公立大 地域経済研究センター長 中村研二教授「釧路は昔栄え過ぎた。大きな取り壊しにお金がかかる建物がたくさんある」

 昭和年代から年代…かつて釧路港は水揚げ量年連続日本一を記録、炭鉱や巨大な製紙工場もあり、「釧路に行けば儲かる」といわれる時代でした。

 中心部の廃ビルもちょうどそのころ建てられたものです。

 近年、港の水揚げ量は分の以下に減り、炭鉱も閉山、年以上つづいた製紙工場も一昨年ついに撤退しました。

 いまは車社会。市の郊外へのショッピングセンターの進出も増え中心部の商業施設は衰退の一途を辿っています。

 中村教授あの建物を使うのはもう厳しい「まぁそうですよね。放置されて年、年経つと水道関係、電気関係全部だめになっちゃうので。急速に価値が下がってしまう。民間としてなにもしないというのが、利益が出ることになってしまっている」

 中心部のにぎわいを復活させたい釧路市は、駅周辺を整備する計画を来年度中にとりまとめます。整備後の駅前には、市民が集まる憩いの場や公共施設をつくる計画です。昭和年、年をピークに人口減少が続く釧路市。

 「釧路観光ガイドの会」木村浩章会長「ただダメだダメじゃなくて、夢を与えるようなマスタープランがあって、年かかっても年かかってもできればいいなと思いますね」

▼HTB北海道ニュース 公式サイト
https://www.htb.co.jp/news/

▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html

▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter   / htb_news  
Facebook   / htbnews  
TikTok   / htb_hokkaidonews  
#釧路 #廃墟 #ツアー #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース

posted by dsp4oex